初夏から晩秋まで寝巻きにも部屋着としても使えて、適当なシャツを着ていけば外出も出来る、おすすめの男性用のハーフパンツ(半ズボン、ショートパンツ)をまとめました。ナイキ等のスポーツブランドの短パンは吸汗速乾素材が採用されていることが多く、キャンプやスポーツをする時にも重宝します。
スポーツブランドが一番着やすい
経験上、ナイキやアディダスといった有名スポーツブランドのハーフパンツが一番着やすいと思っています。
シンプルでかっこいいですし、汗を吸収しすぐに乾かすドライ素材(吸汗速乾素材)が使われている物が多く、圧倒的に多用しています。
自分のサイズに合ったTシャツを着て適当な帽子を被れば、ギリギリ外出できるレベルになります。
例えば上のナイキのdri-fit(ドライ素材が使われたランニング等のスポーツ向けシリーズ)のハーフパンツなんかは最高です。迷彩柄なので軽く「オシャレしてますよ」感が出ますし、普段着としても全然アリです。
ただし上着や帽子やネックレスなど、他のアイテムのせいで急激にダサく見える(ハーフパンツが安っぽく見える)こともあるのでそこには注意してください。
柄が「3Dウェーブ」になっている物もかなり格好いいですね…。ただAmazonだと少し価格が高いかも。楽天だと去年のモデルが半額になっていたりします。
コストパフォーマンスを追求するなら「Prime Style(プライム スタイル)」とかいう謎のメーカーの短パンがいいかもしれません。一着で1000円程度です。ユニクロの短パンが2000円程度なので、その半額です。
ボーダー系短パンは何にでも合う
とりあえず少しオシャレ度を上げたいならボーダーを選ぶといいかもしれません。単色よりもオシャレしてる感が少し出ますし。
Amazonだと試着してから返品できる商品もあるのでありがたいです。
グレー系の単色ハーフパンツ
単色でもグレー系なら格好良く見えます。グレーなら上着が何色でもあっても似合う確率が高まります。
ザ・ノースフェイスにはハーフパンツもあるよ!
やたらと人気の高いブランド「ザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE)」の短パンも存在しています。ノースフェイス好きの皆さんならお分かりでしょうが、価格は高めです。
短足の人はサルエルパンツはNG?
サルエルパンツ…いま流行りですよね。足が長い人は似合うかもしれませんが、足が短い人には短足が余計に強調されてしまいます。
また寝巻きに利用するのは気分的に良くない気がするので個人的にNGです。(寝巻きや部屋着として使うのはなんかもったいない感じがする)
ただ、いろんなタイプのサルエルパンツがあるようで…。
他にも、通気性が高く汗をかいても肌に密着しない麻素材(リネン)なんかも良いですね。